昨年末に購入した新型iPad pro 11インチ。なんとなく気になっていたんですが、

なんか曲がってませんか???

片側を指で押さえると、もう片側が5mm以上浮きます。
もちろん踏みつけたわけではありませんし、力を加えたこともありません。
と、いうことで、ネットで調べてみたら、同様の現象はよくみられる現象みたいで、普通にヒットしてきます。
Apple、新型iPad Proを曲がったまま出荷→“仕様”で交換不可
やっぱりみんな曲がってるんだ・・・
そして、apple側の見解としては、素材と構造による自然現象のようなもの?で、保証の対象にならないって・・・
って、そんなことありえんでしょ
Apple製品っていうのは性能もさることながら、見た目もいいから人気があるわけで、それがこんな見た目で納得するわけないでしょ。しかも高いし(管理人はApple care+込で149,688円も支払っています)。
ってことで、アップルに問い合わせしました。
Apple care+から届いたメールから、「サポートへのお問い合わせ」のリンクをクリックして、ウェブサイトで

「今すぐアドバイザーと話がしたい」を選んだところ、すぐに電話がかかってきました。
ipadの配送については
①アップルの店頭での引き渡し
②宅急便による手配
③新品送付の上、交換での発送
が提案されましたが、③については、新品相当の保証料が必要とのことで、②を選択して、ヤマト運輸から自宅まで取りに来てもらうことにしました(ここまでapple側で手配してくれます)。梱包等はヤマト側でやってくれるそうなので、ipad本体のみ渡してくれればいいとのことです。
と、いうことで、いったん現品を送って修理をしてもらうことにしました。
一週間くらいで修理品ないし新品がくるとのことなので、どちらが来るのか楽しみにして待ちたいと思います。
その後の経過は以下の記事にまとめていますので、もしよろしければ御覧ください。
ためになった、他の人に紹介したい、と思われた方は、ぜひ下のリンクからSNSで紹介してください^^。