3月7日に以下のように更新されていました。
2020年3月7日午後5時更新
本日、ディズニー・クルーズラインより追加出航日に関しましての情報が入りました。ご計画されていたお客様へは大変残念なお知らせですが、2020年4月28日~2020年5月31日までに日本国内から米国へお越しになりディズニー・クルーズラインへご乗船されるお客様又は、下記の対象者は同様にディズニー・クルーズラインに乗船をすることができなくなりました。詳細は分かり次第、該当するお客様へ直接ご連絡申し上げます。
つまり、日本在住の場合、5月31日までディズニークルーズラインには乗船できません。
予定されていた方は楽しみにしていたのに大変残念ですよね(泣)。気持ちはわかります^^;。
これから出発される方は是非最新の情報を入手するようにしてください。
こちらのブログでも海外ディズニー等の情報が入りましたらなるべく早く更新するようにしますので、是非チェックしてみてください。
以下では、ディズニークルーズラインの情報、ミッキーネットの対応、航空機の情報などを随時更新しています。
以下は2020年3月1日11:00現在の情報ですので、ご注意ください。
ディズニークルーズといえば、日本人にも人気の夢のクルーズ船ですよね。
本日朝、ミッキーネットからメールが有り、なんだろう、ホテルキャンセルしたはずだけど・・・と思って見てみると・・・
本日2月29日にディズニー・クルーズラインより緊急の電話連絡が入り情報を発信しております。過去14日間以内に中国(香港とマカオを含む)、韓国、イタリア、日本、イランまたはそれらの場所へ旅行したことを示すお客様およびクルーメンバーは乗船できなくなり、日本からのお客様も本日2020年2月29日より2020年3月31日までは、ご乗船頂くことができなくなりました。急なご連絡となりますが、さらに詳しい情報がわかり次第、個々にご報告させて頂きます。
との情報が・・・
この記事では、ディズニークルーズラインの乗船拒否にともなう対応と、現在のアメリカ旅行の日本に対する対応についてまとめてみます。
目次
ディズニークルーズライン 日本人の乗船拒否へ
昨今の日本でのダイヤモンド・プリンセス号の集団感染もあり、ディズニークルーズラインはどうなるんだろうと気にはなっていました。
今朝(2020年2月29日)になって、日本を含む感染者が多数の国(中国(香港とマカオを含む)、韓国、イタリア、日本、イラン)からの乗船が拒否される事態になってしまいました。
特にディズニークルーズはミッキーネット経由での予約の方が多いとは思いますが、その他の経路で予約した方々も最新情報を入手しての対応をおすすめします。
現時点での、ミッキーネットでのキャンセル対応については、まとめると以下のようになっています。
- 2020年2月29日~2020年3月31日までにご乗船のお客様
ご乗船予定の全ての航路に対して全額返金又は新規規約で日程変更可能 - 上記日程を予約していた乗客については、その前後のディズニーリゾートの宿泊料金等のキャンセル料無料
つまり、クルーズの乗船料と、その前後のホテル代金の無料でのキャンセル対応です。
このような状況になると、ミッキーネットのような日本語での頼りになる代理店は心強いですね。
飛行機(日本ーアメリカ便)の最新情報
ここにきてアメリカからの渡航制限などが目まぐるしく変わるようになってきました。航空機によるアメリカへの渡航制限の最新の状況について簡単にまとめてみます。
ユナイテッド航空、成田3路線期間運休 羽田は通常運航
ユナイテッド航空(UAL/UA)は現地時間2月28日、日本路線を含む一部のアジア路線を期間運休・減便すると発表した。新型コロナウイルス(COVID-19)の蔓延によるもので、日本路線は成田4路線、関西1路線が対象で、羽田路線は通常どおり運航する。(Yahoo!ニュース 3/1)
というニュースがありました。
減便の詳細は、
- 成田ーロサンゼルス便、成田ーヒューストン便は3月8日から4月24日まで運休する
- 成田ーシカゴ便は3月8日から3月27日まで取りやめる
- 成田―ニューヨーク(ニューアーク)便は現在、毎日運航しているが、3月28日から4月24日までは週5便とする
- 関空―サンフランシスコ便も3月28日から4月24日までは毎日の運航を週5回に変更する
- 羽田空港と米都市を結ぶ路線は予定通り運航を続ける
となっています。
航空券のキャンセルについて
現時点でANA, JALについては、国内線の航空券についてはキャンセル料無料での対応が公表されています。
一方で、中国便以外の国際線については、キャンセル料は現時点では通常通りかかるようです。
追加です。
3/2夜、以下のニュースがありました
ANA、JALの国際線全路線で3月19日搭乗分まで手数料なしでキャンセル・変更ができる特別対応に
2月28日からANA(全日本空輸)やJAL(日本航空)では、国内線全路線の航空券で2020年3月19日(木)搭乗分まで無料でキャンセル・変更ができる特別対応を開始したが、3月2日からはANAとJALの国際線全路線でも2020年3月19日(木)搭乗分まで(両社ともに2月28日までに購入した航空券)を対象に取消手数料なしでのキャンセル・変更を可能とする特別対応を開始することを発表した。(Yahoo!ニュース)
現時点では期間が限られていますが、ANA、JALともに手数料無料で航空券の取り消し、変更が可能になりました。
(※マイルによる特典航空券も対象です)
ANA, JALともに自社ホームページからの手続きが可能です。
パッケージツアー等の場合は、それぞれの旅行会社に問い合わせすることになります。
一般にキャンセル料は早いほうが安く済むことが多いのですが、現在の刻々と変わる情勢を考えると、タイミングによって負担が変わる可能性がありますので、キャンセルの時期は慎重に判断したほうがいいと思います。
ディズニーリゾートライン 日本人乗船拒否 まとめ
東京ディズニーリゾートの休園に続き、ディズニーファンにとって衝撃的な発表が続々続いています。
忘備録的にできるだけ時系列で記録しておきたいと思います。
本記事が、ディズニークルーズラインおよびアメリカ旅行を考えている方の参考になれば幸いです^^。ご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせからどうぞ!
ためになった、他の人に紹介したい、と思われた方は、ぜひ下のリンクからSNSで紹介してください^^。