みなさん、株投資は行ったことはありますか?
まだやったことがないって方は
ってイメージでしょうか?
そのとおりですw
確かに、最低30万くらいは必要ですし、儲かることもありますが、損する可能性もありますし(個人投資家の90%は最終的に損して退場するといわれています)、まさにギャンブルですw
でも、
少し時間と手間が必要ですが、ほぼ確実に勝てる(儲かる)方法があるのをご存じでしょうか?
それがこれからご紹介するIPO(新規公開株)投資法です。
実際に管理人が先日SBI証券からいただいたIPO(新規公開株)4442「バルテス」ですが、660円で200株当選し、公開初日(5月30日)買い気配で値つかず、翌日初値1820円(ほぼ3倍)で売却しましたので、なにもせずに約240000円儲かっちゃいましたw。

ここまできて、怪しい・・・
よくある情報商材や高金利詐欺じゃないの、って思われたかもしれませんが、まったく違います。
上に書いたように、多少時間と手間が必要ですが、ちゃんとした正規の株投資法の一つで,誰にでもチャンスがあります。
IPOを扱う証券会社はたくさんありますが、大手証券の場合には、投信を購入した大口顧客への割り当てなどが主で、一般の個人にはほとんど回ってきません。
そこで、取扱銘柄数が多いのと、入金額が少なくても、いずれ(ほぼ)確実に当選するポイント制をとっている、唯一の証券会社、SBI証券をオススメします。
口座開設前に、ポイントサイトに登録しよう!
では、これから実際の口座開設方法をご説明しますが、その前に、ポイントサイトの申し込みを済ませましょう。
SBI証券に直接口座開設を申し込んでもポイントが付きませんが、ポイントサイト経由で申し込むと、ポイントがもらえます。
SBI証券の口座開設を申し込むときにオススメのポイントサイトは以下のハピタスとモッピーあたりですね。こちらのサイトで登録後、SBI証券に口座開設申し込み(入金が必要です)すると、込むと4000ポイント(4000円分)がつきます。
ハピタス
以下の「ポイントを貯める」の部分をクリックします

モッピー
以下の「POINT GET!」の部分をクリックします。

注意しなくてはいけないのは、どちらも「ポイント獲得条件」がある点です。
たとえば、モッピーの場合は、以下のような条件があります。

このポイント獲得条件は確実に守るようにしましょう。
あとは口座開設です。現在証券口座を開設するにはマイナンバーカードが必要です。もし、まだマイナンバーカードを取得していないという方は、この後のほかの証券口座開設等によるポイント獲得等を考えたら、今取っておくといいと思います。
口座開設は多少面倒ですが、ポイントを獲得するために、確実に条件をクリアしておきましょう。
以下は口座開設後の手続きです。口座開設まで数日かかりますので、口座開設ができて、ポイント獲得条件を達成したら、IPOの申し込みは以下のように手続きしましょう。
口座開設後に、IPOの申し込みをします
SBI証券に口座を開設したら、以下の要領でIPOの申し込みをします。
まずは、ログインすると・・・

最初の画面で、「国内株式」タブから「IPO・PO」を選択しましょう

次の画面でこちらをクリックすると・・・

ちょうど、申し込める案件(日本グランデ)がありましたので、申し込んでみましょう

申し込み株数は適当でいいです(多めに)。価格は「ストライクプライス」で。IPOチャレンジポイントは「使用しない」で大丈夫です。その後パスワードを入れて申し込みます。

この画面が出れば申し込み完了です。お疲れ様でした^^
申し込む手間はこんなもんです。簡単でしょw。
口座には30万円くらい入れておけば、9割方大丈夫ですが、確実にポイントを稼ぎたい場合には、その都度確認して、仮条件の上限を上回る金額を入れておくことをオススメします。
もちろん、すぐに当選するということはありませんので、がっかりしないでくださいw
以下では、新規公開株(IPO)が当たる仕組みについて解説します。
SBI証券におけるIPO(新規公開株)のしくみ
SBI証券では、IPOチャレンジポイントという制度を採用しています。これがほかの証券会社との大きな違いです。
SBI証券は国内証券ではおそらくIPO取扱数が最も多いと思うのですが、その配分方式はまず、対面の大口顧客に配分され(半分程度と言われています)、その後ネット顧客への配分となります。
ネットでは機械抽選方式(半分以上)とIPOチャレンジポイントによる配分が行われます。前者は口座残高に応じて抽選会数が決まるため、口座にたくさんお金を入れておけばそれだけ当選率も上がります(一説では口座に1億以上ないと当選しないとも言われています)。一方で、IPOチャレンジポイントでは、単純にポイントの多い順番に割り当てられます。ですので、手間はかかりますが、いつか必ず当選するはずです(制度が存続すればですが)。
上記のバルテスですが、管理人は299ポイントで当選しました。ネット上を見ていても230ポイントくらいから当選が発生したようです。
一人だけの口座ではポイントもなかなかたまりませんので、管理人は家族口座も駆使して地道にポイントを貯めています。
時間はかかりますが、数十万単位でほぼ確実にもうかりますので、頑張る価値はあると思いませんか?
先は長いですが、いつか当選しますのでがんばりましょうw
ちなみに管理人がいつも参考にしているIPO情報サイトは
などです。ほかにもIPO投資のブログはたくさんありますので、検索してみてください。