なんと口座開設のみでモッピーポイント4,000ポイント(\4,000円相当)が獲得できるキャンペーン中です!
通常、証券会社の高ポイント案件は、一定の取引も必要なことが多いのですが、今回は口座開設のみと非常に気楽にできるところがポイントです。
株取引をする気は無いよ、という方でもノーリスクで申し込み可能です。
さらに、ポイントサイト、モッピーのいいところは、JALマイルとANAマイルの両方を高レートで貯めることができる点です。
手数料もかからず、簡単にクリアできる条件で、4,000ポイントももらえて、しかもJALマイルまたはANAマイルに高レートで交換できるチャンスです。いつまで続くかわかりませんので急ぎましょう!
目次
本記事では、モッピー経由の【One Tap BUY】口座開設申込みのみで4,000ポイントを獲得する方法と、それをマイルに交換する方法について解説します。
マイルをためてANAのビジネスクラスで海外旅行したい
という方、まずは以下の記事をご覧ください。
上記の記事にあるポイントサイトからソラチカルート(ないしTOKYUルート)はマイル獲得の「王道」で、陸マイラーにとって、継続的に大量のマイルをためていくには欠かせないものになっています(ソラチカルートの重要な中継地点であるLINEポイント→メトロポイントは2019年までで終了しますのでご注意ください)。
今回紹介するポイントサイトモッピー経由の証券口座開設はその王道ともいえる方法で、特に今回は口座開設のみで大量のポイント(=マイル)の獲得が可能です。以下では、2019年11月15日時点で行われているモッピーのOne Tap BUY口座開設について解説します。
なお、今回のキャンペーンはいつ終了するかわかりませんので、申し込みはお早目に!
One Tap BUYの口座開設をモッピー経由で
まずはモッピーに登録しましょう
モッピーといえば、管理人一押しのポイントサイトです。
モッピーがオススメである理由
運営会社が東証一部上場のセレスである
平均で還元ポイントが高く、高ポイント案件が多い
少ない経由ポイントでANAマイルに高レート交換可能
JALマイルにも高レートで交換可能

上のリンクから登録してもらうと、ボーナスが出ますので、是非登録してください。次にモッピーのサイトでOne Tap BUYを検索します。
モッピー経由でOne Tap BUYの口座開設
モッピーに登録したら、「One Tap BUY」で検索しましょう。

こちらの「POINT GET!」から申し込みますが、その前に、ポイント獲得条件について確認しておきましょう。
ポイント獲得条件
【獲得条件】
新規口座開設完了
※初めて「One Tap BUY」にて口座開設をされる方のみ対象【獲得対象外】
※不備・不正・虚偽・なりすまし・重複・いたずら・キャンセル
※住所不備
※口座未開設の場合
※モッピーポイントの獲得が目的と判断された場合
※他キャンペーンとの併用は対象外口座開設には本人確認書類が必要になります。
お手元にマイナンバー、身分証明書のご用意をお願いします。
と、基本的にはモッピーを経由して新規に口座開設すればオッケーです。
現在、証券口座開設には、マイナンバーカード(通知カードや住民票でも可)が必須となっていますので、ここだけは準備する必要があります。
その他には、特に条件はありませんし、実際に自分も申し込んでみましたが、まったく問題なく終了しました(ただし、実際に口座開設できるかどうかについては現時点では不明です)。
なお、以下の注意事項が記載されていますので、その点だけご注意ください。
【注意事項】
■スマホからのお申込みについて
※「日本株の口座開設」から遷移して、米国株のアプリをダウンロードして口座開設した場合、正常に反映されない可能性がございます。
→「日本株の口座開設」から遷移した場合、日本株のアプリをダウンロードして口座開設にお進みください。※「米国株の口座開設」から遷移して、日本株のアプリをダウンロードして口座開設した場合、正常に反映されない可能性がございます。
→「米国株の口座開設」から遷移した場合、米国株のアプリをダウンロードして口座開設にお進みください。
要するに、「米国株」のアプリではなく、「日本株」のアプリをダウンロードする必要があるっていうことですね。
手数料もなく、口座開設だけで4,000ポイントは美味しすぎますね^^。
一方で、無事口座開設ができて、モッピーポイントが付与されましたら、以下にお進みください。
モッピーポイントはJALマイルまたはANAマイルに高レートで交換可能
さて、モッピーポイント4,000ポイントを獲得したら、もちろんそのまま現金扱いで使用しても十分お得ですが、マイルに交換すると価値が数倍になる可能性がありますので、JALまたはANAマイルに交換しましょう。
モッピーポイントからJALマイルへの交換
モッピーのいいところは、JALマイルに最も高レートで交換可能なところです。現在、以下のスカイボーナスキャンペーンを行っており、実質80%の還元レートを実現しています。
ポイント獲得条件は
- モッピー公式PONT WALLET VISA PREPAIDを保有
- ドリームキャンペーン対象広告をクリアしてポイントを貯める
- 利用した広告の合計ポイントが15,000ポイント以上で80%還元の権利獲得
- 12,000ポイントをJALマイルに交換
となっています。多少面倒なところはありますが、JALマイラーであれば、是非頑張って高レートでJALマイルに交換しましょう。
モッピーポイントからANAマイルへの交換 ソラチカルートで交換レート81%で交換可能!
モッピーポイントからANAマイルへの交換については、以下に詳しくまとめていますので、御覧ください。現時点では、基本的にソラチカルートと呼ばれる交換ルートが81%、TOKYUルートと呼ばれる交換ルートが75%で交換可能です。
マイル大量獲得のための、ポイント交換ルート解説【ソラチカルート、TOKYUルート】
なお、モッピーでは独自に還元を行って、TOKYUルートでは最大86.3%での交換が可能になっています。

このキャンペーンを適用するには
- ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードの発行
- モッピー公式プリペイドカード「POINT WALLET VISA PREPAID」の発行
- エクスプレスキャンペーン対象広告15,000ポイント以上の利用
- モッピーポイント10,000ポイントをドットマネーに交換
- ドットマネー10,000ポイントをTOKYU POINTに交換
これらの条件をクリアすると、還元ポイントがもらえてトータルで86.3%還元になるというものです。
こちらもJALのキャンペーンと同様にやや複雑ですが、ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードをこれから発行する方などはついでに行ってもいいかもしれません。
なお、ソラチカルートは2019年末で通常の81%還元ルートはなくなってしまう(LINEポイント→メトロポイントがなくなるため)点にはご注意ください。
モッピー経由でOne Tap BUY口座開設だけで4,000ポイント獲得し、マイル発行する方法まとめ
- まずはモッピーに登録
- モッピー経由でOne Tap BUY口座開設申し込み
- モッピーポイント4,000ポイント獲得後、ANAマイルまたはJALマイルへの高レート交換(上記)
口座開設のみでポイントがもらえますので、株取引をしたことがないとか、する予定がないといった方でも、リスクはありませんので、ポイントサイトの高ポイント案件と割り切って発行するというのが良いのではないでしょうか?
本記事が、無料での高ポイント獲得のお役に立てば嬉しいです^^。
あわせて読みたい>>人気クレジットカードの届くまでの日数を公開します!
ためになった、他の人に紹介したい、と思われた方は、ぜひ下のリンクからSNSで紹介してください^^。